キーンランド競馬場はアメリカ・ケンタッキー州レキシントン(Lexington)近郊にある競馬場です。 周りは世界有数の馬産地でキーンランドのセールなども大変有名です。 |
キーンランド競馬場へは車で行きました。 ルイビルから行きましたので、まずは64号線を東へ進み、60号線でおります。後は道沿いに行けばキーンランド競馬場は左手にあります。 ルイビルからは約1時間半、64号を降りてから20分程度でしょうか?ちょうどブルーグラス空港という空港が競馬場前の道を挟んだ反対側にありますのでその空港を目標に行くと分かりやすいでしょう。 |
![]() |
★住所★ 4201 Versailles Road Lexington, KY 40510-9662 |
![]() |
キーンランド競馬場に行きました。 この日は一連の出張の最終日で、キーンランド競馬場での開催がないのはわかっていたのですが、近くの牧場まで馬を見に来たので、ついでにちょっと見学ということで行きました。 競馬場の中には入れるのですが、開催はなく、さらに場外発売もこの日はなかったためあんまり人もおらず、とても静かな競馬場でした。 ただキーンランド競馬場のお土産屋さんはやってました。お客さんはほとんどいませんでしたが・・・。 |
![]() |
![]() コース ![]() パドック ![]() スタンド |
![]() 今年のブルーグラスSの勝ち馬 ミレニアムウインドの勝負服の人形 |
![]() |
![]() ![]() |
馬が走っていなかったのであまり書くことがありません。もし場外発売などしていたら“嫌いな方ではない”店長はきっと色々と買ってしまったと思いますが、何もやってなかったので散財せずに済みました。これはとてもよかったことだと思ってます(笑)。 スタンドは以前来たときにはもっとこじんまりしている印象だったのですが、シンプルながらなかなかしっかりしたスタンドでした。スタンド裏は石の壁でなかなかいい雰囲気を出しています。パドックのところで絵を書いている人などがいて、のどかな競馬場の秋の午後といった感じでした。 コースの向こうには牧場の敷地が見えて、まさに競馬一色といった感じです。日本で言うと北海道の静内に競馬場がある感じです。 一度馬が走っているときにこの競馬場に来てみたいなぁ・・・と思いながら競馬場を後にしました。 このあと道路にある「Kentucky Senic Byway」という案内に従って、キーンランド前の60号線から脇道へ入って牧場を眺めながらドライブしてきました。その看板の案内で進んでいくと(まあほとんど一本道ですが)、まさにこれぞケンタッキーの風景といえる牧場が延々と続く景色が堪能できます。本当は写真があればいいのですが、デジカメのバッテリーが切れてしまったので写真が撮れず、残念ながらありません。でもこの景色はとってもおすすめです。ケンタッキーに行かれたら絶対見ることをおすすめします。連なる牧場、のんびりと草を食む馬たち(ときどき牛の牧場もあったりするのですが・・・(笑))、競馬ファンなら嫌いな人はいないでしょう。 そんなところを走っているうちに、行きに通った道に出たのでそこからホテルに戻りました。 これで2001年BC出張の全日程が終了となりました。あとは半日ほど飛行機に缶詰にされて日本に帰るのみです。 |