レーンズエンドファームはケンタッキー州レキシントン近郊にある牧場です。 |
レーンズエンドファームへは、車で行きました。 ルイビルからは東の方角へ、レキシントン方面へ向かいます。 64号線をひたすら東へ進み60号線で降ります。 降りたらその道を南(右)の方向に進むと62号線が出てきますのでそれを左に行きます。曲がったらそこからは車で3分ほどで右側に見えてきます。 |
★地図★![]() |
★住所★ 1500 Midway Road Versailles, KY 40383 |
今回のBC出張のおまけとして、今回は初めてケンタッキーの牧場を訪問して世界でも有名な種牡馬たちを見てきました。 あらかじめインターネットでいくつか調べていたのですが、結局今回はここレーンズエンドファーム(Lane's End Farm)を訪問しました。 まずは事前にネットから訪問予約を入れておきました。時間は29日の午前10時半ということで決めました。 当日は牧場の事務所の建物のあるところに寄って連絡した担当のジルさんに会いました。種牡馬のいる棟は別のところにあるとのことで、一旦車で事務所のところから道へ出て、隣の門を入りました。門は通常はロックされていて、カギか暗証番号みたいなのを入れると扉が開くようになっているようで、ジルさんの車に続いて入りました。 |
![]() |
![]() ![]() |
|
さすがにとても有名な牧場だけあって、事務所棟も受付も、種牡馬のいる棟(写真左上)も大変きれいで立派なものでした。 これだけの種牡馬がいれば確かにこのくらいの建物は建つなぁ・・・と感心してしまいました。右上の銅像はエーピーインディーだそうです。エーピーインディーが建ててくれたと言っても過言ではないのかもしれません。 ジルさんに「ブリーダー(馬産家)なのですか?」と聞かれたので「タダの競馬ファンです」と説明し、案内をしてもらいました。レーンズエンドの種牡馬カタログをくれたのでそれを見ながら馬たちを見ていきました。 建物に入ってまず最初にいたのがあのエーピーインディーでした。大変人なつっこくて、柵の方に寄ってきてくれました。でもあとで分かったのですが、人なつっこいというよりもジルさんが案内に来るとキャンディーをくれるのをみんな知っていて、行く先々で馬たちは大歓迎(というかキャンディーが欲しい)でした。(イースタンエコー・Eastern Echoという馬だけがキャンディーを好きではないらしく寄ってきてくれませんでした(笑)。) 馬たちの写真や血統、種付け料などは下に掲載しますのでどうぞご覧下さい。 案内をしてくれたジルさんはとってもやさしい人で、いい写真が取れるように馬を呼んでくれたり、「昨日のBCジュベナイルに出てたケイムホーム・Came Homeはうちの牧場にいたのよ!」とか教えてくれたりしました。馬に触ってもOKだそうで、写真をとってももちろん良くて、なんだか10年以上前に北海道の牧場に行ったときのことを思い出してしまいました。 ここレーンズエンドファームには日本からも馬を見る人が来るそうで、特にケンタッキーダービー前後には日本に限らず見学者が多数来場するそうです。 約1時間ほどで1周して見学は終了となりました。基本的にずっと案内をしてくださってました。総評としては大変満足な見学が出来ました。日本からお礼用に買っていったお土産をジルさんにお渡しして、丁重にお礼を言ってから牧場を後にしました。店長は今回はじめてアメリカの牧場を見せていただいたのですが、本当におすすめです(他の牧場がこんなに親切か分かりませんが・・・)。車で行かないといけないのと、英語がちょっとは分からないとアポイントが取れないなどの問題があるかもしれませんが、条件を満たせれば是非おすすめです。 |
![]() |
![]() |
キングマンボ KINGMAMBO 父ミスタープロスペクター 母ミエスク 2002年度 種付け料:$200,000- 代表産駒: エルコンドルパサー レモンドロップキッド キングスベスト キングクガット アメリカンボス |
![]() |
![]() |
エーピーインディー A.P. INDY 父シアトルスルー 母ウィークエンドサプライズ 2002年度 種付け料:$300,000- 代表産駒: ゴールデンミシル シークレットステータス エーピーバレンタイン シンボリインディー |
カリズマティック CHARISMATIC 父サマースコール 母バリベイブ 2002年度 種付け料:$35,000- 戦績:(1999) ケンタッキーダービー プリークネスS |
![]() |
![]() |
ディキシーランドバンド DIXIELAND BAND 父ノーザンダンサー 母ミシシッピーマッド 2002年度 種付け料:$75,000- 代表産駒: ドラムタップス コットンカーニバル エジプトバンド ディキシーユニオン |
イースタンエコー EASTERN ECHO 父ダマスカス 母ワイルドアプローズ 2002年度 種付け料:$5,000- 代表産駒: スイスヨーデラー ウエスタンエコー ヨロレイディー イースタンデイドリーム |
![]() |
![]() |
フィットトゥファイト FIT TO FIGHT 父チーフテン 母ヘイスティークイーンII 2002年度 種付け料:$5,000- 代表産駒: キーコンテンダー フィットトゥスコット カラレジーナ フィットフォーアクイーン |
ゴールドフィーバー GOLD FEVER 父フォーティーナイナー 母リードカインドリーライト 2002年度 種付け料:$10,000- 代表産駒: ゴールドムーバー ゴールデンハリケーン |
![]() |
![]() |
ガルチ GULCH 父ミスタープロスペクター 母ジャメイラ 2002年度 種付け料:$50,000- 代表産駒: サンダーガルチ ネイエフ イーグルカフェ ブレーブテンダー |
レモンドロップキッド LEMON DROP KID 父キングマンボ 母チャーミングラッシー 2002年度 種付け料:$75,000- 戦績: フューチュリティーS ベルモントS トラバースS ホイットニーH ウッドウォードS |
![]() |
![]() |
リルズラッド LIL'S LAD 父パインブラフ 母トウテミック 2002年度 種付け料:$10,000- 戦績: ファウンテンオブユースS 2着 フロリダダービー ブルーグラスS |
ロードエイビー LORD AVIE 父ロードゲイロード 母エイビー 2002年度 種付け料:$10,000- 代表産駒: オデ ドクターアブラハム マジカルメイドン フライフォーエイビー |
![]() |
![]() |
パレードグラウンド PARADE GROUND 父キングマンボ 母バトルクリークガール 2002年度 種付け料:$7,500- 戦績: レキシントンS タンパベイダービー |
パインブラフ PINE BLUFF 父ダンジグ 母ロウディーエンジェル 2002年度 種付け料:$15,000- 代表産駒: アイエイントブラフィング リルズラッド ミドルセックスドライブ テネシーガール |
![]() |
![]() |
プレザントタップ PLEASANT TAP 父プレザントコロニー 母ネバーノック 2002年度 種付け料:$25,000- 代表産駒: タップトゥミュージック プレザントブリーズ サファイアインシルク ラガー |
ロアー ROAR 父フォーティーナイナー 母ワイルドアプローズ 2002年度 種付け料:$7,500- 代表産駒: マダムロアー |
![]() |
![]() |
ルビアーノ RUBIANO 父ファピアノ 母ルビースリッパーズ 2002年度 種付け料:$10,000- 代表産駒: バーニングローマ インプレッション スタリードリーマー |
シルバーゴースト SILVER GHOST 父ミスタープロスペクター 母ミスティーギャロレ 2002年度 種付け料:$10,000- 代表産駒: ドリームスギャロレ ラブロック ルーナースプーク シルバーゴブリン |
![]() |
![]() |
スマートストライク SMART STRIKE 父ミスタープロスペクター 母クラッシーインスマート 2002年度 種付け料:$30,000- 代表産駒: コウトアウト スマートインファスト |
スティーブンゴットイーブン STEPHEN GOT EVEN 父エーピーインディー 母イマース 2002年度 種付け料:$20,000- 戦績: ギャラリーフューチャードットコムS ドンH |
![]() |
![]() ![]() |
サマースコール SUMMER SQUALL 父ストームバード 母ウィークエンドサプライズ 2002年度 種付け料:$50,000- 代表産駒: カリズマティック ストームソング グローバライズ ポストポンド |