メゾンラフィット競馬場はフランス・パリ近郊にある競馬場です。


★★行き方★★

メゾンラフィット競馬場は電車で行きました。パリのサン・ラザール駅(Gare du St Lazar)から方向的には西へ行ったところにあります。(サン・ラザール駅はパリの中心にあります。地下鉄のマップなどをご参照ください)
もしくはパリの地下鉄のひとつRERのA(枝分かれしているのでA3のCergy-Le Haut方面かA5のPoissy方面)でも同じ駅につきます。

切符はサン・ラザール駅から最寄り駅の「Maisons-Laffitte」駅まで片道で20.50フランでした。(2001年6月現在)
RERで行ってもパリ市内からは同料金のようです。
切符は
オレンジ色の自動販売機で買えます。
電車で帰ってくるなら往復の切符を買っておいたほうがいいでしょう。
駅にはたくさんのホームがありますが、行き先案内を見てどの電車がメゾンラフィット駅に行くか確認して乗りましょう。店長が乗ったときは電車に向かって左側の方の5番ホームから出発しました。

電車に乗る前に、駅ホームにある左下の写真のような「切符を切る機械」で切符を切ってから乗らないといけないようです。乗る人はみんな「ガチャン」と切符を切ってから乗ってます。機械の右上に説明があるように、店長がやっているように、写真にあるような切り方はダメ(本当は横から入れる?)みたいです(笑)。
電車に乗ると約30分「Maisons-Laffitte駅」につきました(店長の乗った電車はこの駅が終点でした)。
あらかじめネットで調べてから行くと不安がないかもしれません。

メゾンラフィット駅
バス
駅からはバスが出ています。バスは3フランで駅から約5分で競馬場入り口前に到着します。これまたちょっと歩く距離ではなさそうですが、帰りのバスに乗ってたときには歩いている人を見ました(オケラなのでしょうか?(笑))。
競馬場に着くと入り口の前で競馬新聞など売ってます。入場料は25フラン(普通の開催はフランス(パリ近郊の)共通価格なのかもしれません)でした。

駅前の案内所

バス停
★住所★
1, avenue de la Pelouse
78600 MAISONS-LAFFITTE


★★賭け方★★

<フランス共通の買い方>

Gagnant(ガニャン):単勝
Place(プラッセ):複勝(4頭から7頭の場合1か2着、8頭以上の場合1から3着が当たり)
Jumele Gagnant(ジュムレガニャン):連勝(4頭から7頭の場合は連単(着順どおりに当てないといけない)、8頭以上の場合は連複(1・2着の順番はどちらでも当たり)
連単になる場合はプログラムに「Pari jumele dans I'ordre exact d'arrivee」と書かれています(日本語にするとたぶん「ジュムレは連単で!」と書いてある)。
Jumele Place(ジュムレプラッセ):日本で言う「ワイド」と同じです。選んだ2頭が3着までに2頭とも入ればあたり(8頭以上のレースに賭けられます。着の順番はどちらでも当たり)
Trio(トリオ):3連複(1・2・3着に入る馬を当てる。順番はどれでもよい。従って4頭選んで10フランずつ賭けると計40フラン=4通りとなります。8頭以上の場合に賭けられます)

買い方としては、「レース番号(レースごとに売ってるので言わなくても大丈夫そう)」「金額」「種類」「馬番号」の順で言います。
例えば「1レースで10フランのGagnant、3番を買う場合、「10フラン・ガニャン・スリー」といえば通じます。
窓口はミニマム金額(Wins新宿だったら1,000円単位のようなもの)で分かれているのでそれを見て適切なところに行きましょう。(10FFとか50FFとか100FFくらいに分かれています。これは一点について(馬券の合計金額ではなく)のミニマムのようです)

店長は、フランス語はアン・ドゥ・トロワ(1・2・3)までしか分かりませんが、大体どこの窓口でも英語が通じるので英語で言っても通じるはずです。(そうじゃなかったら、私の場合は4番以降が買えない・・・)
通じづらい場合は、買いたい馬券の内容を紙に書いて見せればそのとおり売ってくれると思います。



★★観戦記(店長の情報)★★
2001年6月5日の観戦記

メゾンラフィット競馬場はパリ近郊にある競馬場です。
地図で見ると河川敷の土地に作られた競馬場なのですが、川は見えません(向こう正面の木立のさらに向こうに川があるのだと思います)。ただ競馬場が横方向にとても広いのできっとそういうところなんだろうなというのが分かる感じです。スタンドも大きくコース幅も広い競馬場でした。
私、店長は2001年6月5日の参戦でした。
特に大きなレースがあるわけでもなく、いわゆる普通の開催日でした。
お客さんもそんなに多くはなく、まあ平日の競馬場としては適正(?)な感じでした。
武豊騎手は1鞍だけ騎乗していました。他にもペリエ騎手やスミヨン騎手なども数レース騎乗していました。
ここは右回りのフラットレース(普通のレース)が行われています。この日は7レースでした。
1・2レースが1,000m(直線)、3・4・5レースが2,500m(1コーナーポケットあたりから発走)、6レースが2,000mで最後の7レースが1,600m(向こう正面から発走)でした。


全景
この日の最終の7レースは、VEXIN賞というレースで(どうというほどのレースでもないとは思いますが)ハンデ戦だったのですが、たぶん今までの海外競馬で見た中で一番の多頭数ではないかと思う「20頭」の出走でした。日本でも18頭がたしかフルゲートですよね?海外競馬、特にアメリカなどは少頭数のレースが結構多くて迫力には欠けるし馬券の妙味も薄くなるし・・・と思ってたりしたのですが、久々に見るこの多頭数はやっぱり迫力がある感じでした。馬券は2・3・13番とBOXで買ったのですが、来た馬は7・9・15・20の順でした(妙味がある分難しい・・・)。
今日の結果と言えば・・・「今日こそは」と意気込んでいったものの、結果はもう書く気も起こらない2日続けての逆パーフェクト(全部ハズレ)。フランス競馬の神様に相当嫌われたものです。詳細を書くとさらに疲れるので割愛します(笑)。
前日のコンペーニュ競馬場でのハズレから続いてきっとトータル14レースくらいハズレが続いています。競馬場はとっても好きなので、行ったことのない競馬場に行くこと自体はそれはそれでいいのですが、ギャンブルはあたった方がなおさら気分がいいに決まってます。読み通りの結果に満足できるし、さらにお金は増えるしいいとこばかり。ハズレるとその逆ですね(笑)。
日本に戻ってきてから冷静に「なぜイギリスでは勝てるのにフランスでは勝てないのか?」と考えてみました。
フランスで売っている馬券は主に馬連(Jumere Gagnant・基本的に複式)、3連複(Trio・これも複式)です。
イギリスでは、連勝はもちろん複式も売ってますが、馬連(Exacta・単式)や三連単(Trifecta・単式)と単式(着順どおり当てる)ものが多いため、結果的に当たると配当が大きいのが主な原因ではないかとの結論に達しました。
もちろん向き不向きとか、馬券下手というような理由ももちろんありますがそれはちょっと横においておきます(笑)。
このメゾンラフィット競馬場で、2001年春のヨーロッパ出張のフランス日程は終了しました。
翌日はイギリスに移動してイギリス競馬参戦です。イギリス競馬は前回の出張時も相性がよかったので是非頑張りたいと思い競馬場を後にしました。

Topへ戻る

Track Infoへ戻る

Homeへ戻る